忍者ブログ
日々是徒然、マイペースに曲線を描く。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
chica
性別:
非公開
ブログ内検索
access
62 61 60 58 57 56 55 54 53 52 51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついさっき明日までに仕上げなければいけないものを発見してしまって声に成らない叫びとなってこみ上げるこの気持ちは何だろう何太 朗な気持ちですすいませんこんなテンションであががが。

そういえばプの3月5日。とRミオロメンの3 月9日のどちらもご存知の方は一度は考えるんじゃないかと思うんですが。

あの2曲が同一人物だったとしたら、あの空白の4日間に一体何が有ったのか

と。
毎年この時期になるたびこんなことを考えてますもうだめぽい。



ここしばらく、手のひらがなんだかやけにむず痒いです。
別に最近何処か秘境にでも行って変な生物にやられたとかそういう事も別にないし(逆に引きこもり。屍)、一体これは何なんだと考えてたんですが、ついさっき気付きました。

まめじゃん。

ホラ、最近ずっと唄の方にシフトしてたから(タイコのバン練の間に2回唄のバン練が入ってたのね)色々勝手を忘れてて(爆)久々にステ ィック持って結構色々やってたし。
タイコで練習中の曲が今月中は2バソドで17曲位あるし。
ずっとやってたらそろそろスティック折れないド ラミングを自慢にしてたけど折れそうなのも出てきたし。


あ、あれ…??
orz←自称就 活中。



そういえば一般 常 識の分野で作品名と作者を一致させなければいけないなんてジャンルが有るんですが、どうしようこれいっこも解けないよ…??(爆死)
果たしてこれは常 識が無いのか良 識が欠如しているのか(そのどっちもという回答は見なかったことにします)




最近思ったんですが、自分写真屋で絵を描くことは皆目できないけど、画像加工に関しては独学ながら微妙に腕を上げてきてますこれがホントの写真屋さん活用術(笑笑笑)
絵に関してはア ナロク ゙で最後まで描いたものより途中から加工したものが一番失敗が少なくていいです←仕上げなさいよ

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ [PR]