ここ数日は特に、大祭とそれにまつわるエトセトラ(古いよ)がありまして、更新が滞っておりました。
今年の大祭は現役ではないので仕事も無く、結構フラフラできました^^買い食いしまくりDBフラグ立ち放題^^←それはどうなの
詳しくは追記にて何だかんだと書いております、異常に長いのでひまつぶしにでも(爆)
さて、私はつい今しがた申し込んできましたが。
この時間だと繋がらないんじゃないかという心配とは全く持って無縁なのがいいですね!(爆)
という訳で冬ツアーですね!数日後には当落が決まる訳です!
受かるといいなぁ…!!!!(切実)
ぶっちゃけ渋公のほうが取り難そうですけど(笑)、NHKホールは特に場所はそんなに問わないので(良番に越したことは無いですが)、どうにかして入れて頂きたいです、海月だったのにシューゲイザーに行けなかった身としてはやはり、NHKホールで観るということは念願でしたから…!!!!
…ていうか家族は来るのだろうか…(毎年気になるところ)
他にも書きたいことも読みたいものも沢山有るけれど、とりあえず今は寝よう、明日はバイトが無いものの午前中には講義が有るので。
…い、色々と間に合わない…!!!!(あわわわ)
今年の大祭は現役ではないので仕事も無く、結構フラフラできました^^買い食いしまくりDBフラグ立ち放題^^←それはどうなの
詳しくは追記にて何だかんだと書いております、異常に長いのでひまつぶしにでも(爆)
さて、私はつい今しがた申し込んできましたが。
この時間だと繋がらないんじゃないかという心配とは全く持って無縁なのがいいですね!(爆)
という訳で冬ツアーですね!数日後には当落が決まる訳です!
受かるといいなぁ…!!!!(切実)
ぶっちゃけ渋公のほうが取り難そうですけど(笑)、NHKホールは特に場所はそんなに問わないので(良番に越したことは無いですが)、どうにかして入れて頂きたいです、海月だったのにシューゲイザーに行けなかった身としてはやはり、NHKホールで観るということは念願でしたから…!!!!
…ていうか家族は来るのだろうか…(毎年気になるところ)
他にも書きたいことも読みたいものも沢山有るけれど、とりあえず今は寝よう、明日はバイトが無いものの午前中には講義が有るので。
…い、色々と間に合わない…!!!!(あわわわ)
本番の数日前、Voの個人練という名目で、で初めて1人でカラオケというものに行って参りました!
…いや、単にVoのが仕上がらなくって個人練に入ってきただけなんですが(しかもスタジオの個人練に入るより安いという理由)
1人でカラオケに行くのが嫌な理由の一つに貧乏性という話があるのですが(曲入れておかないと勿体無いから、いくら曲を決めるのが早い方とはいえ、随分せわしないじゃないですか。笑)、他にも歌を歌う時には結構本気モードで歌うことが多いので、本気で消耗するのです…
仮にネタに走る時であろうと、いやネタだからこそ本気で取り組まねばいけないのでw
それと、人が居ると多少は音量をセーブして歌う(うっるさいもの!笑)のと、ネタを仕込んだりしているので歌うだけに集中していないのもひとつ有るのかな、と思いまして。
そこで人が居ないことをいい事に、本気で声を出して歌ってみたら、2時間しか取らなかったのに最後はガチで疲れきってました、特に胸郭がガタガタ(爆)
自分の身体を楽器にするっていうことの凄さを何となく思い知った気がします、真面目にアレは自分自身を削ってる…!
そしてタイコでも此方はちゃんとスタジオで(笑)個人練ということで2時間ほど取って叩いたのですが。
こちらも5分位の休憩を2、3回は取ってたにもかかわらず、リズムキチになろうとしたら想像を絶する疲労に苛まれました(爆
そして、そうか普段の自分はそんなにリズムに気を遣わないで叩いていたのか、と頭を抱えてしまいました(苦笑)
や、個人練習だったので普段よりもはるかに神経を尖らせていたというのもあるんですがww
終わってスタジオから出て10分位は、やばい頭痛いし気持ち悪いし三半規管が何か変だ!という状態でした。
何というパラノイア。
やー、慣れも有るとはいえ、クリックに合わせて自然なニュアンスで叩ける人って凄いよ…!!!!と感動してしまいました。
だって人間だもん、よれたり揺らいだりってのがあるから味とかグルーヴとかが出る訳で。
PCの打ち込みもそういうよれをあえて作る作業が無いと違和感ありまくりらしいし。
機械に人間の真似をさせようとしているのはなかなか興味深いです。
それはさておき、そんなこんなの土壇場個人練習が功を奏したのか、結構な好評をいただけたので良かったです^^
ドラムの方はどちらも演奏自体はかなり粗かったけど(爆)客席がびっくりする位あったかかったです^^
ピのコピーの方では先輩方が割と見ていたので飲みの時に直接批評をいただけて、正直どきどきしました!笑
あんよとの音量バランス以外は予想外に褒められたのも嬉しかったです(此処半年は音量アップを目標にしてたので音量に驚かれたのはしてやったりでした)
しかし何よりドラムに関係の無い人たちがのってくれていたのが一番嬉しかったです^^
やっぱり知らない人でものれるってのは素敵だと思うので!
もう片方のタイコでは、狙い通りの展開を得られたのが何よりでした。
そう、デザートは別腹なんです。笑
叩き分けが何処までできたかは記録をみなければいけないんですが…!(汗)
Voの方では、今回やらなかった曲をやってくれというリクエストをいただいたのにびっくりしました、
事前の準備が甘かったのが心残りではあるものの、演奏自体はそこまで酷くは無かったので、メンバー内ではこれはいけてるとかいけてないとか言ってましたがw
とりあえずこれで年内の個人的な音楽系統の活動についてはひと段落したようなので、次の活動の目処が立つまでは運動不足の解消がてら(笑)個人的なスキルの向上に充てたいと思います。
PR
COMMENT