忍者ブログ
日々是徒然、マイペースに曲線を描く。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
chica
性別:
非公開
ブログ内検索
access
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

諸々の作業(主にミーティングの準備)の合間の気分転換に日記を書いてみました。笑


ここ数日間、ちょっと色々とやっていたら此処すら更新しなくて管理人としてちょっとそれはどうなのという心持ちな今日この頃です。
実は昨日というものの記憶がほぼありません(屍)←7時過ぎに就寝、17時位に起床(爆)

というか一昨日は5時半くらいに起き、珍しく昼寝もしないで半年以上ぶりに真面目に講義を受け(前期は趣味の資格用講義1つのみの受講。割とゆるかったので趣味の延長のような気分だった)、研究室とバイトに行って絵を描いて課題やって、と考えたら、時間的にも内容的にも結構盛りだくさんな日を過ごしておりましたもので。笑

ここでひとつ、これの7~8割でいいから週4~5日はそれ位動きなさいよ自分…!とかセルフツッコミが入るのは仕様です。笑



ここ数日は、大祭用の曲以外は基本的に暴走Pにみっくみくにされておりました。笑
ryoPの曲も大概に好きなのですが、個人的には早口の曲が結構好きで、暴走P位に思いっきり調教を頑張られてしまうと、何となく負けず嫌いな自分としては歌えないものかと考え出してしまいます。笑

ぶっちゃけここ数日ずっと聴いていたら2~3割くらいは歌えるようになってきたんじゃないかな…←
歌詞を書き留めてもうちょっと口ずさんでいたら多分7割くらいはいけるはず!←妙なところで競わないで下さい

他にも素敵動画を見つけてしまって、ミク以外にレンも見ているんですが、そこの経緯については長くなってしまったのでたたんでみました。
物好きな方は末尾のリンクからどうぞ。


まぁ、作業中は作業用BGMを漁る訳でして(笑)、今回は新着投稿のメタルを流しております。
懐メ口好きでパーフリとか大好きなのは結構前面に出しているので結構意外がられるのですが、実はかなりメタル好きです。
今のところ結構北欧系ばかり聴いているのですが、下手するとUK口ック系統よりすきかも。

何にせよ一向に詳しくはありませんが。笑



そうそう、多分10月中にいくつか更新します。
確実そうなものとしてはプの絵を一点、替え歌もういっこ位ですか…(どうやらまた悪ふざけをやる気らしい)
他に考えているのは拍手絵辺りでちょっと遊ぼうかなとか、あざーずになんか描きたいかなとかそれ位。

因みに新しいサイトに関してはちょっと無理ぽいです…
自分で組んでおいて設計レベルがいささか高い気がする(爆)

大祭前なので予定は未定なんですが、此処に書いておけばやらざるを得ないんじゃないかと。笑




では作業に戻ります~








ここ数日間、ミク曲をはじめボ力ロ曲(結構レン曲多いかも)をかなり聴いているのには、叩いてみたのカテゴリにてネ申ドラマーを見つけて感動していたせいでもあります。笑

直接観た方が分かりやすいということもありますし、また、コラボしている方々もネ申ばかりだったので参考動画を貼っておきます。
因みに私は(勿論)他の実際に叩いているのが見れる動画を見て感動しておりました。笑



やばい、金物があんなに柔らかい音を出すってどういうことだ…!!!!


たかちゃんのタイコがすきな理由のひとつでもあるのですが、曲を聴いていてドラムの存在を忘れられるドラム、というのが個人的には理想のドラムなので、個人的に音のやわらかさという要素は結構重要です。

…今現在の私自身のタイコはブチヲさんばっかり聴いているからとんがるにも程があるんですけど!(屍)


それと、やっぱり基礎って大事だよね…と考えさせられました。。。
どうやら叩いている方が同年代らしくて正直凹みかけたんですけど、米情報(笑)によると10年位真面目に練習してきた人のようなので、そりゃ真面目に10年やった人に勝てる訳が無いよ…!とか思ってorzとなりました。

あと機材がやばい素敵過ぎる。
イ*タンブールの音初めて聴いたけどいい音するのね…!
つうかリアルにあれは○CDP販促だ、間違いなく!笑
少なくともアタシは欲しくなってしまった!!!!爆


練習嫌いだけど個人練はしないと伸びないので(流石にそれは分かる)、自分の中でタイコをどこにもっていこうかで考え中です。
優先順位が低いと絶対練習しないし、かといってPC関連に手を抜く訳にはいかないので。苦笑


シャカイジンになってしまったらバンドを続けられるか分からないんですが、バンド活動とか楽器自体は続けたいんだよな…
同期にそういうのに興味が有る人がいなさそうですっごく切ないのですが。
ヲタっぽい人も見かけなかったしな…ウワァン!!!!

まぁ、ヲタぽいおにゃのこかどうかは実際に一緒に行動してみてからじゃないと何とも言えないですけどね!
だってアタシの就職先の業界系統に普通の子がくるっていう神経がよくわかんないし!←お前


それと今は正直プレイのほうが楽しいので曲を作る方には関心が薄いです。。。
今は来るべき時のために引き出し増やすべく、教則ビデオ君とナカヨシしておくべきなのかしら…笑
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ [PR]