年が明けましたが別段(というか全く)変化のない此処でございますが(屍)、実は水面下では多少動いてはいます。
ジモッティなら分かるかと思うけど、僕のコドモのヘタレ君を描こうかと。
今回はトラソプマン(笑)じゃなくて和風にね!
そんな野望。
しかし今月中までは課題とか研究室とか愁活…じゃない、就活とか、そういった多岐に渡る俗世間的なものにかかずらわねばなので全く余裕が有りません(撃沈)
なので作品が出来てもタグをいじる気になれない可能性が多多有りますので今しばらくは更新できませんすいません(ずーん)
それまでに何個か描いときます!
実は何個かアナログならあげられるのが有るんだ…
問題はプログラミングの課題によるタグをいじりたくない症候群てやつですorz
先日はス ギさんの休止前最後のLIVEに参戦して参りました。
もうね、自分がどんなけ彼とその作る音楽が大好きかをまざまざと実感して参りましたよ。やばい好きすぐる。
何よりセトリに神がかったものを感じたからね!!!!
詳しくは後ほど追記します、セトリとかレポとか自分用にほしいので(自己満)
ジモッティなら分かるかと思うけど、僕のコドモのヘタレ君を描こうかと。
今回はトラソプマン(笑)じゃなくて和風にね!
そんな野望。
しかし今月中までは課題とか研究室とか愁活…じゃない、就活とか、そういった多岐に渡る俗世間的なものにかかずらわねばなので全く余裕が有りません(撃沈)
なので作品が出来てもタグをいじる気になれない可能性が多多有りますので今しばらくは更新できませんすいません(ずーん)
それまでに何個か描いときます!
実は何個かアナログならあげられるのが有るんだ…
問題はプログラミングの課題によるタグをいじりたくない症候群てやつですorz
先日はス ギさんの休止前最後のLIVEに参戦して参りました。
もうね、自分がどんなけ彼とその作る音楽が大好きかをまざまざと実感して参りましたよ。やばい好きすぐる。
何よりセトリに神がかったものを感じたからね!!!!
詳しくは後ほど追記します、セトリとかレポとか自分用にほしいので(自己満)
PR
COMMENT