ソツ口ン関係で最近慢性的な睡眠不足だったまま、土曜まではKさん相手に色々と(色眼鏡フィルター通しまくりの)糢糊情報を垂れ流し(こういうのを俗に洗脳とか言うらしいですよ)、日曜は日曜でNO練習でスタジオに入っていたため、帰宅後から昨日にかけては本気で寝倒しました。
昨日は24時間中6時間も起きていなかった気がします^^←
とりあえず此処だけでも更新して生存確認しておかないと…!と思い立ち、現在g○atbedをBGMに書いております。
何か違う気がするけど気にしない。
ていうかぶっちゃけ水曜午後発表予定のパワポをどうまとめたらいいかよくわかんなくて現実逃避しに来たなんて内緒です←
そんな訳で報告が遅くなってしまいましたが、30日はH*Kに行って参りました!
当日はソツ口ンの提出ギリギリまで何だかんだとやっていたため開演後に到着するという体たらくでしたが(屍)、終演後はKさんの金魚のフン状態で色々とついて回っていたため、初対面の方やら何やら、沢山の方にお会いすることが出来て幸い至極でございました^^
30日は普段のカジュアールな格好のチカさんからはなかなか想像のつかないような似非口リな格好をしていたので、なんだか色々な方面で誤解をされていそうな気がしておりますです。笑
個人的にはあの時、ROMっていたサイトの管理人さんが目の前にいる、という事実にイマイチ実感が無くて普通にお話をさせていただいていたのですが、もしソツ口ンやらで余裕が消えている状況でなかったら相当わたわたしていたと思われます…良かったのやら悪かったのやら(苦笑)
LIVE自体については、サイケデリズムから聴いていたので首が振れずにいささか残念だったのですが(笑)、音響も照明も結構個人的に良かったです^^*
あのセット自体はN*Kを見越して作ったんでしょうかね…?渋公よりも合っていた気がします。
しかしウツセミ曲はホール映えしますね!
今回のツアーでは映像とのコラボレーションが結構鍵になっていたと思うのですが、そこもセットの無いところを含め、いくつか本番で数を重ねたことで馴染んできたんじゃないかと思います^^
また、メンバーの演奏自体は結構粗かったと思うのですが、ミドルチューンの難しい曲もなんとなく解決策とかLIVEでのスタンスが出来つつあるようだったので、そんなに不安を感じて聴く曲はあんまりなかったです。
自身の話をすると、フィクションとAAWW→バルーンの流れ、リプレイに記憶行きが切なすぎでうるっときました。
ていうか、AAWWについては昨年4月、発売されたての頃に色々と悶々していたことをリアルに思い出しすぎてぐすぐすしていたと言いますか…^^;(痛いなww)
個人的に解決はしていないものの何とか普通に考えられるようになってきた話ではありますが、AAWW中は9ヶ月前に戻っておりました。。。
しかしバルーンの後にGEKKOはひどいですね、涙目なのに…!とか思って"バカヤロー!"と言いながら(!)暴れておりました、柄が悪すぎです。(…)
まぁ筆者のそんな話はいいとして。
30日はnkymさんが悉くけしからんかったですね!
本編では夫婦でお立ち台でおしり合いやるわヘイト前にはwispeeeeeer&xxxだわ、EN2前のアンコールは(主に夫婦に向かって)"けしからん、もっとやれ!"という意味でアンコールを言っておりましたよ^^(お前)
ていうか、A村さんのMC中にリーダーとベースとギターを交換したいって打ち合わせするのは分かるにしても、なんであんなによっちよっちと歩くのだ、まるでキイ口イトリの真似っこじゃないか!!!!!!11(キイ口イトリが何を示しているかって?それは各自の判断にお任せ致します^^)
ステージからは結構遠かったにもかかわらずけしからんものを沢山見てしまいましたので、腐った意味でも結構満足してしまいました。
だってさ、N*Kで夫婦のアレは、Sh○egather以来の願望じゃないか!!!!1←ブチヲさん的に言うと6年ちょいぶり的な
とりあえず、私めの名前がちで始まるものの、別な方で認識されている気がしますが(笑)、"あぁ、この人か"という感じで思われていたのが面白かったです、本当に有り難うございました。笑
30日には私室に戻った後にKさんと"引っ越すんだけど名前どうしよう"会議をしていたなんてのは企業秘密です。笑
しかし今回も今回で、懲りずにバタバタしていて申し訳ないです…
私めがいつも以上に何だかんだと追われていてあんまり面白いことも提供出来なかった代わりに、といっては何ですけど、糢糊について色々と仕込んでおきました^^
彼女は私よりも頭がいいので、きっと近々無意識のうちに糢糊のネタが色々とみられるんじゃないかと踏んでおります。
因みにその根拠の例示としては、彼女が帰宅の途につく際に放った一言、
「あたしはですおさんよりもけいちゃんの方がすきだと思うんだけど…」
見事に教育されてしまったようです^^(絶対けいちゃん派だと思ってた)
あ、因みに帰国した帰りは出待ちとかを狙う訳ではないので、其処は気にしなくて大丈夫ですよ(笑)
まぁ、月曜か火曜は意識が成田工クスプレス辺りにいってそうな気がするけど!(爆)
それよりも何日に来て何日に帰るのかだけ決めたら教えてくださいな~Hさんの都合も聞かなきゃだけどさ!←私信
いやしかし、Kさんに限らず周囲に少しずつ糢糊(主にdk。爆)が浸透しているのがしてやったりです。
個人的にものづくり、という視点ではないじさんには結構な敬意を払っています、表面化していないだけで^^←
まぁ、今の所は何よりも、ですおさんがかっこ良過ぎるのとけいちゃんのアレンジが素敵過ぎるのが浸透すればいいなぁと思っているのですが!笑
反復ってすごく大事だよ、男の趣味が一切合わない友人ですらでっさんがカッコいいって認めさせたもんね!(爆)
昨日は24時間中6時間も起きていなかった気がします^^←
とりあえず此処だけでも更新して生存確認しておかないと…!と思い立ち、現在g○atbedをBGMに書いております。
何か違う気がするけど気にしない。
そんな訳で報告が遅くなってしまいましたが、30日はH*Kに行って参りました!
当日はソツ口ンの提出ギリギリまで何だかんだとやっていたため開演後に到着するという体たらくでしたが(屍)、終演後はKさんの金魚のフン状態で色々とついて回っていたため、初対面の方やら何やら、沢山の方にお会いすることが出来て幸い至極でございました^^
30日は普段のカジュアールな格好のチカさんからはなかなか想像のつかないような似非口リな格好をしていたので、なんだか色々な方面で誤解をされていそうな気がしておりますです。笑
個人的にはあの時、ROMっていたサイトの管理人さんが目の前にいる、という事実にイマイチ実感が無くて普通にお話をさせていただいていたのですが、もしソツ口ンやらで余裕が消えている状況でなかったら相当わたわたしていたと思われます…良かったのやら悪かったのやら(苦笑)
LIVE自体については、サイケデリズムから聴いていたので首が振れずにいささか残念だったのですが(笑)、音響も照明も結構個人的に良かったです^^*
あのセット自体はN*Kを見越して作ったんでしょうかね…?渋公よりも合っていた気がします。
しかしウツセミ曲はホール映えしますね!
今回のツアーでは映像とのコラボレーションが結構鍵になっていたと思うのですが、そこもセットの無いところを含め、いくつか本番で数を重ねたことで馴染んできたんじゃないかと思います^^
また、メンバーの演奏自体は結構粗かったと思うのですが、ミドルチューンの難しい曲もなんとなく解決策とかLIVEでのスタンスが出来つつあるようだったので、そんなに不安を感じて聴く曲はあんまりなかったです。
自身の話をすると、フィクションとAAWW→バルーンの流れ、リプレイに記憶行きが切なすぎでうるっときました。
ていうか、AAWWについては昨年4月、発売されたての頃に色々と悶々していたことをリアルに思い出しすぎてぐすぐすしていたと言いますか…^^;(痛いなww)
個人的に解決はしていないものの何とか普通に考えられるようになってきた話ではありますが、AAWW中は9ヶ月前に戻っておりました。。。
しかしバルーンの後にGEKKOはひどいですね、涙目なのに…!とか思って"バカヤロー!"と言いながら(!)暴れておりました、柄が悪すぎです。(…)
まぁ筆者のそんな話はいいとして。
30日はnkymさんが悉くけしからんかったですね!
本編では夫婦でお立ち台でおしり合いやるわヘイト前にはwispeeeeeer&xxxだわ、EN2前のアンコールは(主に夫婦に向かって)"けしからん、もっとやれ!"という意味でアンコールを言っておりましたよ^^(お前)
ていうか、A村さんのMC中にリーダーとベースとギターを交換したいって打ち合わせするのは分かるにしても、なんであんなによっちよっちと歩くのだ、まるでキイ口イトリの真似っこじゃないか!!!!!!11(キイ口イトリが何を示しているかって?それは各自の判断にお任せ致します^^)
ステージからは結構遠かったにもかかわらずけしからんものを沢山見てしまいましたので、腐った意味でも結構満足してしまいました。
だってさ、N*Kで夫婦のアレは、Sh○egather以来の願望じゃないか!!!!1←ブチヲさん的に言うと6年ちょいぶり的な
とりあえず、私めの名前がちで始まるものの、別な方で認識されている気がしますが(笑)、"あぁ、この人か"という感じで思われていたのが面白かったです、本当に有り難うございました。笑
30日には私室に戻った後にKさんと"引っ越すんだけど名前どうしよう"会議をしていたなんてのは企業秘密です。笑
しかし今回も今回で、懲りずにバタバタしていて申し訳ないです…
私めがいつも以上に何だかんだと追われていてあんまり面白いことも提供出来なかった代わりに、といっては何ですけど、糢糊について色々と仕込んでおきました^^
彼女は私よりも頭がいいので、きっと近々無意識のうちに糢糊のネタが色々とみられるんじゃないかと踏んでおります。
因みにその根拠の例示としては、彼女が帰宅の途につく際に放った一言、
「あたしはですおさんよりもけいちゃんの方がすきだと思うんだけど…」
見事に教育されてしまったようです^^(絶対けいちゃん派だと思ってた)
あ、因みに帰国した帰りは出待ちとかを狙う訳ではないので、其処は気にしなくて大丈夫ですよ(笑)
まぁ、月曜か火曜は意識が成田工クスプレス辺りにいってそうな気がするけど!(爆)
それよりも何日に来て何日に帰るのかだけ決めたら教えてくださいな~Hさんの都合も聞かなきゃだけどさ!←私信
いやしかし、Kさんに限らず周囲に少しずつ糢糊(主にdk。爆)が浸透しているのがしてやったりです。
個人的にものづくり、という視点ではないじさんには結構な敬意を払っています、表面化していないだけで^^←
まぁ、今の所は何よりも、ですおさんがかっこ良過ぎるのとけいちゃんのアレンジが素敵過ぎるのが浸透すればいいなぁと思っているのですが!笑
反復ってすごく大事だよ、男の趣味が一切合わない友人ですらでっさんがカッコいいって認めさせたもんね!(爆)
PR
COMMENT