先刻は凡庸に行って参りました。
ギリで行ったのに結局生きててすいませんなレベルに前で見せていただきました。ホント生きててすいません。
某村さんのスキニー脚を視姦したり久々に見た王子とR氏(要するにリズム隊)がイケメン過ぎでときめいたり、ブ口グを更新しまくるHさんの挙動がいちいち可愛すぎできゅんきゅんしたり、やすさんのやふーの相方さんが可愛すぎだろjkだったりKаya氏のセショーンバンドがなかなか面白かったりと、他にもいいたい事はてんこ盛りありますが、とりあえず
やすさん、替え歌最後までやって良かったのに…!!!!(爆笑)
あれはひどすぎる…wwww
しかし男でも女でも観客には動揺が走るだろうから仕方ないのかwwww(お前)
しかし帰宅してから寝ようと思ったらどうにも寝付けず、頑張ってみたもののダメだったので諦めて作業を開始することにしました。
私の平熱(36.3℃)から考えると、寝るには36℃を切らないとなんですが、どうにも暑いので体温を計ってみたら
37℃。
風邪等の症状は一切無いので、恐らく体内時計が20~22時くらいだったんじゃないかと。
道理で寝れないわけだwwww
しかし予定時刻より4時間くらい早いんですが。ちょっと誤算だけど切羽詰りつつあるからいいや。笑
まぁ今晩は早く寝れるべ!昼寝しないようにしないと!(汗)
ニュースを見ると九州の方は台風で非常に大変みたいですね。自転車並みの速度とか!
被害状況が最低限のレベルにおさまることを祈っております。
しかし予想円がどう見ても日本列島の西半分を総なめですね、四国各地は水不足が結構深刻だったようなのでちょっと良かったのかな、とか何とか。
発電用しか残らないとか深刻すぎるだろ…!!!!
しかし断水するならもっと早くから対策打つべきだったんじゃないのか…南東北の地元では貯水率35%切った時点で断水とか始まった記憶があるんですが…
まぁ、農業県なんで水が無くなったら死活問題なんですよねこっちは!ニコ!!!!(脂汗)
…とまぁ、全くもってサイトとは関連の無い話を大真面目にしてみました。
つうか数年内にとある資格を取りたいと思っているのですが、他にもやりたいことが多すぎてどうしたらいいのか分かりません助けて銅鑼衛門。←堅苦しい雰囲気になった。笑
ていうか私南関東に住んでいるんですが、もしかして直撃すんの?マジで?
やべええテンション超上がる…!!←台風が近づくといっつもこんなテンションになっています、誠に有り難うございました
話は全く変わる上非常にどうでもいい話ですが、現在のMyPCちゃんには純粋なwebブラウザだけで4つ入っています。
いや、何だか色々漁っているうちに気付いたら増加していまして。笑
リアルプレイヤーとか、そういうサブ的なのまで入れるとアホのような数になるので割愛していますが←というか重くて使う気になれない
それでまぁ、普段は利用者がダントツで多いし、自分の使ってる遊び要素や他のコンテンツでほぼ動作が確認されているIEを使って動作確認をしているのですが、先刻折角だから、と自分のサイトの動作確認をしてみました。
以下リンクではそこいらについてぶつぶつしております。
非常に長い上IE以外を使う予定のない方には全くもって面白くはないかと思いますのでたたんでみました。
要するに自分用めも。爆
ギリで行ったのに結局生きててすいませんなレベルに前で見せていただきました。ホント生きててすいません。
某村さんのスキニー脚を視姦したり久々に見た王子とR氏(要するにリズム隊)がイケメン過ぎでときめいたり、ブ口グを更新しまくるHさんの挙動がいちいち可愛すぎできゅんきゅんしたり、やすさんのやふーの相方さんが可愛すぎだろjkだったりKаya氏のセショーンバンドがなかなか面白かったりと、他にもいいたい事はてんこ盛りありますが、とりあえず
やすさん、替え歌最後までやって良かったのに…!!!!(爆笑)
あれはひどすぎる…wwww
しかし男でも女でも観客には動揺が走るだろうから仕方ないのかwwww(お前)
しかし帰宅してから寝ようと思ったらどうにも寝付けず、頑張ってみたもののダメだったので諦めて作業を開始することにしました。
私の平熱(36.3℃)から考えると、寝るには36℃を切らないとなんですが、どうにも暑いので体温を計ってみたら
37℃。
風邪等の症状は一切無いので、恐らく体内時計が20~22時くらいだったんじゃないかと。
道理で寝れないわけだwwww
しかし予定時刻より4時間くらい早いんですが。ちょっと誤算だけど切羽詰りつつあるからいいや。笑
まぁ今晩は早く寝れるべ!昼寝しないようにしないと!(汗)
ニュースを見ると九州の方は台風で非常に大変みたいですね。自転車並みの速度とか!
被害状況が最低限のレベルにおさまることを祈っております。
しかし予想円がどう見ても日本列島の西半分を総なめですね、四国各地は水不足が結構深刻だったようなのでちょっと良かったのかな、とか何とか。
発電用しか残らないとか深刻すぎるだろ…!!!!
しかし断水するならもっと早くから対策打つべきだったんじゃないのか…南東北の地元では貯水率35%切った時点で断水とか始まった記憶があるんですが…
まぁ、農業県なんで水が無くなったら死活問題なんですよねこっちは!ニコ!!!!(脂汗)
…とまぁ、全くもってサイトとは関連の無い話を大真面目にしてみました。
つうか数年内にとある資格を取りたいと思っているのですが、他にもやりたいことが多すぎてどうしたらいいのか分かりません助けて銅鑼衛門。←堅苦しい雰囲気になった。笑
ていうか私南関東に住んでいるんですが、もしかして直撃すんの?マジで?
やべええテンション超上がる…!!←台風が近づくといっつもこんなテンションになっています、誠に有り難うございました
話は全く変わる上非常にどうでもいい話ですが、現在のMyPCちゃんには純粋なwebブラウザだけで4つ入っています。
いや、何だか色々漁っているうちに気付いたら増加していまして。笑
リアルプレイヤーとか、そういうサブ的なのまで入れるとアホのような数になるので割愛していますが←というか重くて使う気になれない
それでまぁ、普段は利用者がダントツで多いし、自分の使ってる遊び要素や他のコンテンツでほぼ動作が確認されているIEを使って動作確認をしているのですが、先刻折角だから、と自分のサイトの動作確認をしてみました。
以下リンクではそこいらについてぶつぶつしております。
非常に長い上IE以外を使う予定のない方には全くもって面白くはないかと思いますのでたたんでみました。
要するに自分用めも。爆
とりあえず管理人のPCには
・IΕ7(管理人はウッカリアップグレードしてしまいました…かなり重いのでぶっちゃけ6に戻したい位です。。。)
・Lunаscаpe4
・Firef○x(ver.は1.5.0.6らしい)
・Chr○me(最近出たベータ版です)
が入っていて、IEメインに割と気ままに使っているので(笑)比較してみました。
で、動作とかを確認してみました。
以下感想。
…個人的にはIΕが重いならLunаscаpeがオススメです。w
HOMEのタブが自分で消さねばずっと残っているのが些か鬱陶しいのですが、全画面にすると普段からは考えられない位に広すぎるくらいです。
多分4つの中では一番広いです。広大。笑
あとIEの動作には準拠に近い位なんじゃないかな。
タブ表示だってこと以外は大体お遊び要素が反映されるし、デザインも複数がプレインストールされてるし。
ただ広い代わりにブラウザバック等の機能が見えなくなるのがちょっと使いづらいかも。
Firef○xは研究室でも使い慣れているのですが(学部柄OSはL!nuxです。笑)、フォントがあんまり好きじゃないんですよね…
ただ軽いしIEに飽きてる人にはいいかもしれないです。笑
全画面表示状態の操作が一番使いやすいのがファイヤフォックスでもありました。
フォントサイズをショートカットキーで軽~く変更できるのも面白くていいです。つうかショ-トカットキーの説明が細かくしてあるので←文字サイズをMINにして爆笑していた人
ただお遊びのタグは一番反映されないです。
あまりにも反映されないものだから思わず、頑張ってもダメ~、と相当昔のド*フのように口ずさんでしまいます。苦笑
Chr○meはどうもいけ好かないです…
ぐーぐる先生はすきなんだけど、どうもIEに慣れていると反映されない部分も多いしお気に入りの移動がめんどくさい(猛烈に登録してるので…爆)
技術開発で提携しているだけあって、ファイヤフォックスと同じ操作の箇所がかなり多いです、なのでファイヤフォックスユーザーにとってはLunа~より入りやすいかも。
あと現時点では忍者さんでサイトのマスター認識がされなかったんですよね…IP違うのかな。。。
なんで現時点では研究用のメインブラウザになるかと思います。
論文も資料も検索はぐーぐるさんでやってるから親和性はいいはずだしね。笑
…個人的な感触としてはこんな感じです。
本当はもっと細かいことを考えつつやっていたのですが、正直眠くて右から左へ流れていきました。爆
まぁ、何か気付いたら追加していこう。(個人用メモへの意欲満々。爆)
これの内容でもし何か有りましたら、コメントなり直接連絡していただくなりすれば分かる範囲でお答えしますので。
つうか動作確認をしてほs(ry
PR
COMMENT