忍者ブログ
日々是徒然、マイペースに曲線を描く。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
chica
性別:
非公開
ブログ内検索
access
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え…っと、本来ならば今回の更新では前記事の糢糊レポを更新したかったのですが。
8時間ほど前に解禁された情報で色々と放心状態に陥っていたため、ちょっとそれどころではなくなっておりました…
アタシまだ海月なんだってとんでもないところで再確認しました。爆


公式サイトで既に解禁されているので隠すつもりはないのですが、まぁ、ぐーぐる先生の急上昇ワードにプの単語が入っているのに怯えているため(ついさっきKさんのリアタイに書かれてるのをみて噴きました。届いてませんでしたよ。笑)、もし事情をご存じない方がいらっしゃったらプの公式サイトに飛んで、インフォ→ニュウスで出てきますのでそちらを参照なさって下さいな。

…その際は、できれば此処から一回アク解してないサイトさんを経由していただけるとありがたいです…!(汗)




とりあえず、非常に鬱陶しい記事はたたんでおきました←せめてもの自制心
あくまでも自己満かつ独りよがりな内容、更にまとまりなどはいつも以上に求めてはいけない状況ですので、どっちかといえば見ないほうを推奨しておりますすみません…

やだなぁ、基本的に去るもの追わずのスタンスで居たかったのに…
これじゃあ去るものに追いすがりまくりじゃないか!(屍)





まぁ、そんなこんなで現役の海月さん達とその周辺には大激震が走った訳ですけど。




私自身の話をさせていただきますと、一応プのコピーバンドを組んで叩かせていただいている身としてはLIVE中は恐らく、アホのようなブチ海月さん(そういう方が身近にいらっしゃらなかったのが非常に残念なのですが…)でもない限り、アタシ以上にブチヲ氏のドラミングを見ていることは無いって言い切れる位に見ていた人です。


初めてドラムでコピーした曲のひとつが春咲~なので、コピーしてドラマーとしてどうなのか?って目線では丸4年くらい、かなりガチで見ていたものです。
LIVEに通ってはA村さんスルーで必死で目で耳でコピーしたものです。←こら


特に印象深いのは空中ブランコのドラムソロ部分です。
あれは花燃えて~のLIVEで耳コピできた!と騒いでいたのを覚えています(苦笑)し、あの曲を耳コピしたことでブッチの手癖を何となく把握したのか、それ以降の新曲に関しては結構耳コピがスムーズになったこともあって、プレイヤーとして非常に印象深い曲になっています。

技量を考えずに単純に耳コピだけであれば、プの曲の8割程度はほぼタイコ譜面が書ける位は聴いてやっておりますし、新曲を聴けば大体こうくるかな?という予想を勝手に立てて、半分以上は当てていたなど、こうやって書いてみると単なるstkですね、分かります、というレベルでプの打楽器は聴きこんでいるのです。



正直な話、此処までプのドラム厨だったのか、と自分でも今打っていて気付きました。
ここまでくると下手をすると本人以上に癖とか叩き方を知っている部分があるかもしれません。


打楽器におけるカッコいいの基準は、申し訳ないのですがぶっちゃけ明らかPンタ氏やらの懐メロJP0Pや音ゲー関連に影響を受けているのですが(でっさん好きも此処からきているかと思われます)、ドラマーとして、またプレイに関してはほぼ確実にブチヲ氏に1番影響を受けています。本当は柔らかい音を出したいし出さなきゃ、って曲もとんがった音になってしまったり(一時期のワタシのタイコはそうそう無い位なとんがりっぷりでしたw)、8ビートのオカズはなぜかほぼ確実に16になっていたり(手数増えすぎ…w)、といった具合に。





彼の性格については、ドラムをやってる時点で相当いい性格だと信じています(完全に失礼な私見ですが、素敵ドラムを叩く人に性格のいい人はそうそういない、いい性格の人は割と多い、と信じてます…w)が、A型なので上手い嘘はつけないだろうな…と踏んでおりました。


とりあえず彼が第一線のバンドドラマーを退く理由については、大義名分にせよ最後のFC公演にて話をしてくれると思っていますので、それを聞くまでは色々と予想(妄想)している範疇に留めておこうと思います。
LIVE後の筆者は既にネットが使えない状況だと思いますので(0319って引越し予定日の前日なんです…)、PCのメモ帳か携帯でメモしておいて、引越しが少し落ち着いてから(行けても行けなくてもでいちゅう後)ネカフェ辺りでうpしようかと思ってます。笑




実は昨年辺りからちまちまと、個人的にプの歴史を妄想してみる系の散文を書いています。
ぶっちゃけた話、その散文で道産子の何れかが抜ける、という流れを想定して書いていたくだりがあるのですが、そこで書いていた内容とブッチが抜けることになった理由はシンク口していてほしくないものです…。。。

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ [PR]