忍者ブログ
日々是徒然、マイペースに曲線を描く。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
chica
性別:
非公開
ブログ内検索
access
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます、長野からこんにちは。
旅先では強制的に朝型生活になる(ていうか午前中に起きざるをえなくなる)ので非常に健康的な気がします。
まぁ、最近の人として色々と大丈夫なんだろうかという生活スタイルからすればいずれのスタイルでも改善されているというような気はしますが。笑



昨晩は糢糊LIVEに参戦して参りました。
メンバーが公然と地元を贔屓する人たちなので(笑)、非常に楽しかったです^^
詳しくは帰宅後にレポを追記するかと思いますが、とりあえず新しいサポメンズも色々と面白い人たちだったのでよかったです、当然の如くに演奏レベルは相当高い人たちだったし!gkbr

て、いうか、今回メンバーが変わって新しくマニピュレイターになった方が思いの外可愛かったのできゅんきゅんしまくりでした^^
いいなぁ、ああいう大型犬みたいな雰囲気の人って可愛い!

彼の本業については何となく調べがついているので(何それ)、今度は本業の方で遊びに行きたいと思っております^^



以下リンクにレポ追記。(1210*0006)
例によってテラ長文ですのでPC推奨。





セトリ↓(多分合ってると思う…)

SE:Rainbow Magic Ohchestra

СHΕMICΑL KIΝG-Τ00N
Bell the CΑΤ
ΤΑB00
Galile○
★MC(挨拶)
J0KΕR
@FUNNY PHΑNΤ0M@
*B00SΤ+B∪SΤΕRz*
★MC(メンバー紹介・恐らくこの日のメインMC/30分位やってたと思う)
my girl
涙色
c○sm○logy
L○ve me?
★MC
СRΑZY A G0 G0
MΕΤΑLLY
Z-MAN
Yellow Beauty
0H MY JULIEΤ
僕らの未来
★MC
88
★MC(曲も凱旋でしたね、的なMC/88が長野で昔まあやが作った曲なので)
B0YS&GIRLS
little Fat Man boy
R○ck the LM.С
LIARLIAR



前回の長野ではレイヤーさんが多くて、髪を盛ったり立たりしてる人ばかりで視界が極めて悪かったので、今回は前回のニの轍を踏むまい、と気合いを入れて厚底(普段→5cm位、今回→12cm)を履いてきたんですが。

あれ、参戦してる人、みんな、ちっちゃくない…?

結局頭半分位飛び出る状態で見てきました。
バランス悪かったしこれ以上邪魔になるのはヤバイから飛ばなかったけど!(当たり前)


MCはいつも以上に盛り上がってました。多分。←他会場行ってないもん…(涙)
ていうか、新しいサポメンが面白すぎだった!

メンバー紹介であいじから紹介し始めるまあやとかはいつも通りだった訳なんですけど(笑)、けいちゃんに代わってマニピュレイターをつとめているJ*Nが一番位に年下ということもあって、猛烈にまあやにいじられるいじられる。笑
1番長いこと時間取られてたな…笑

多分これまでの現場ではMCでいじられ慣れてなさそうだったのもあるんだろうけど、結構LIVE中も緊張しててそこがまた可愛かった…!

セー*ームーンの懐かしい必殺技(ムー*ティ*ラアタックだったか)とか30秒で47都道府県言っていくとかをまあやにやらされてて、都道府県を振られたときなんかは

(JдJ;)"え、やるんですか?今日はやる時なんですか?"
(m_m)(A_A)"そうそう、やるところやるところ。"

なんて一幕もあったりして囲まれてた…笑

急遽決まった仕事とはいえ結構知名度の有る人が組んでるユニットのバンドだし、その中でも結構重要なポジションで長いツアーをこなさなきゃだから、なんとか馴染もうとして一生懸命にネタを出してたら本番で晒された感じになっていたよ…
なんて羞恥プレイ。笑

でも流石に新入りのサポメンだし1番年下だし(多分)、なんだかんだで反抗も出来ずに結局言われるがままネタを必死で晒している様が猛烈に可愛かった…!(CдC*)キュン←

プレイを見てると、多分普段はそんなに目立ちたくないし、鍵盤が弾けてればいいやーって感じの人だと思うんですよね。所属バンドとかやってきたこととか見てもお洒落系(や、本当に!笑)だし、ブ口グの内容もかなりの謙虚っぷり。(でも自分の腕に自信はありますが何か?って感じだった、それでこそシンセ奏者!)

でもあの弄られ具合とか、一生懸命に応えようとしてるところとか、ステージでの動きがどう見てもけいちゃんを超絶意識してますね、わかりますといった感じだったところとか、最後に流石にキツかったらしくてばててるところとか、髪の色も相まってもう1歳半くらいのゴールデンレトリバーにしか見えませんでした。


超可愛い。(*CдC*)キューン



そしてでっさんは今回もシンバルのネジをいじりながらMCしてました。確かその癖って前の長野で結構弄られてたんだけど。
あれって昔からなんだろうな…笑
でもまぁ、今回は弄られる役割ではなかったので(笑)ほんの挨拶程度で終了。
今回も池ですね、とっても。(鼻息)


そいでデンキもほぼ弄られることなく(どうなんだろう…笑)、mCKΑz氏に。
まっかつさんはハイ力ラってバンドのベースさんなんですが、普段はこちらもお洒落系な格好をしているのに、糢糊の楽屋で撮った写真を見ると、あれ、これなんて昔のディスパ…?という格好。
言い方を変えれば髪の長いア*ソン。爆笑

なんだか彼はオキナワ出身でグランパがマンゴー農園を経営しているらしく、はいからと糢糊で合同のFC旅行で行こうとか、果てはみんなでマンゴー畑で大暴れしようぜ!とか言われ放題言われ、

(まдま;)"だめです、おじいちゃんの悲しむ顔は見たくないです"


(CдC*)キューン



後半ではシルクハッ卜を取ってたんですが、その前にまあやから
(m_m)"きっともう少ししたらこの帽子の中から鳩とか出てくるんですよ"

とか無茶振りされ(笑)、観客から"(帽子)取ってー!"と言われるも、
(ま_ま)"ダメです、色んなものが飛び出ちゃいます、味噌とか…"

というので、でっさん&まあやから
(D_D)(m_m)"なに味噌?"
とwktkされつつ訊かれる。

最早混乱気味のまっかつ氏は一生懸命ボケようとして
(まдま)"か、かに味噌ですよ!"

最早自分のじゃないよそれ!とか全員につっこまれてました。笑



今回は割と余裕を持って全員が見れたので、非常に汗はかいたものの結構楽しかったです^^


さて、ここからは筆者の萌ポイントいきます。自重しません。





前までLIVEのマ二ピュレイタをつとめていたJK氏というのは糢糊の第3のメンバーと言われる位に作曲やらアレンジやらに携わっている人で、今でも普通に彼のスタジオにてRec.したりしている訳です。
初めてLIVE糢糊を見た時はですおさんのドラムと合わせて曲のアレンジの秀逸さ、シンセのこだわりの半端なさに感動したものです。
ほんの僅かしかない露出や情報では、自分の腕前に対する自身、それと信頼できる人にはきっと女王様になるんですね、分かりますといった雰囲気が感じられてときめきがとまらなかったものです^^←

そのJK氏、検索しても一向に出てきません。
きっと何らかの理由があるのだと思うのですが、あれだけの腕前を誇る人はそうそういないと思うので、個人的には他の活動も見たいと思っているのですが…

さて、そんなJK氏が糢糊と決別もした訳でもないのにもかかわらず、LIVEという一瞬の隙も赦されないような空間をどうして他の人に譲ってしまったのか?という疑問は未だに分かりませんし、もしかしたらずっと分からないままなのかもしれないのですが。


今回のLIVEで見てひとつ確実にいえると思ったこと、それはJK氏がならJ*N氏はだ。


ピアノ系のアレンジはどう転んでもけいちゃんのが神過ぎで仕方ないのですが(僕らの未来はけいちゃんのための曲だと思ってる)、曲によってはアレンジの関係でJ*N氏のアレンジの方もなかなか、というものもありました。
私自身はシンセとドラムに関してはほぼ弾けないしろくに叩けないけど音に関してはとみにうるさいんですね(爆)、でもあれは相当いいシンセでした!

しかし初めてのツアーなのもあるのか、LIVE中にでっさんとJ*N氏は曲間にかなり打ち合わせてました。
確かにお互い正規メンバーでもないしJ*Nに関しては相当色々な人のサポートにも入っているので同期ものがほとんどな糢糊のステージでマ二ピュレイターとドラマーが打ち合わせをするのは、いたって当然のことなんですが。

弟分に対して一生懸命世話を焼いていたでっさんに超、萌えた


でも今回その風景を初めて見て気付きました、


けいちゃんだった頃は打ち合わせなんて、全然してなかった、よね…?



今更でっさんとけいちゃんの息の合いっぷり、もしくは裏での尋常じゃない打ち合わせっぷりに驚愕しました。
多分、けいちゃんもでっさんもプライドが超高いからかと思うのですが。笑
まぁそれだけに普段は公の場で公然と絡むところなんて見れないわけですよ…

だから先日の初FC公演ででっさんとけいちゃんが超笑顔でハイタッチしていたんですけど、普段が普段なだけに凄い勢いで萌えました

やっぱ仲いいんじゃーん!って。笑


まじ可愛い。あの二人本当、可愛い。←結論




ちなみにこの日の個人的な本番は出待ちでした

靴が慣れない者同志だったし外はかなり寒かったので、一回ホテルに戻って着替えてこようかと迷いつつ、でも折角出待ちするんだから、と待っていたんですね。
この車で行くんだろうなぁ、とか大体目星もつけて待っていた訳なんですが。

しかしご一行、機材も搬出されてしばらく経っても出てこない。
LIVE前後の軽い移動だけなら平気な程度の薄着できてしまったので、寒い寒い。
待っている間に曇っていた空も段々晴れてきて星が見えてきて、これなんて放射冷却?と訊きたい位

結局妄想しながら(爆)震えつつ1時間以上待っていてようやく出てきました。

…でもでっさんが何処に居るのかわかんなかった…!(涙)



出待ちもしたし、とりあえず急いでホテルに戻って着替えてから晩御飯は考えよう、と厚底でヨロヨロしながら戻ろうとして交差点にぶつかったところで、目の前の信号が青だからそっちに渡ろうとしてふ、と信号待ちの車の方に目を向ける。

…あの紫のおっきいバスって、どうみてもメンバー車ですよね。


うっかり"うぇえぇぇ!!!?"とマスヲさんのような反応をしつつ、他にもう2~3人くらいの人がまあやに一生懸命に話し掛けていて前の席のあいじさんがいささか寂しそうにしていたので(笑)、

(C_C)(S_S)"お疲れ様です~"
(A_A)"お疲れ様~今日はありがとうね~"

とか話しつつ、ハンターの目ででっさんを探していたところ

あいじさんの通路を挟んだ隣の席にいるアタシの髪の色に似た金髪のおにいちゃん(要するにJ*N氏)、
何を思ったか首とかに巻くピローをウル卜ラマンセブン☆しやがった!


<図解>
diary20081206.jpg










私めの隣に同行者が居たのですが(シンセ奏者贔屓)、二人で思わず

Σ(C∀C*)"ぇええぇぇぇ可愛いぃぃぃ(半笑い)"
Σ(S∀S*)"笑笑笑"

となってしまいましたとさ。
J*N氏はうちらがかなり反応良かったので嬉しそうだったけど、振り向かないと状況が分からないあいじ&まあやさん方は不可解な表情をしておりましたとさ。(当たり前)

でもさ、そのネタ、多分見てたのってあたしらの他には多くても車内の後ろ2人、隣の人、見ていればまあやと話していたお姉さん2~3人なんだよね。(真ん中の席だから、反対側の路上の人はJ*Nが見えないと思うんだ)
うぬぼれはイ力ンと思うんだけど、どう見てもあたしらに向けたネタとしか考えられないんですが
流石にこれには


キューー(*CдC*)(*SдS*)ーーン


ってなった。


てなわけで、現在専らでっさんとけいちゃんの他にJ*Nに首ったけです。



おそまつ。(長いよ)
 

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ [PR]