忍者ブログ
日々是徒然、マイペースに曲線を描く。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
chica
性別:
非公開
ブログ内検索
access
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば最近よくカウンターが回っておりますが、あれ、何かやりましたっけ…?(本気で疑問)

どうやら晒されているようでは無さそうなんですが、此方にリンクしてくださってるサイトさん方がいちいち精度の高い絵サイトさんなんで、猛烈に期待はずれだったら色々と申し訳ありません(平身低頭)



昨晩からキーマニの譜面を見て死に掛けてます、アレ1曲を弾くにはアタシは30年引き籠って特訓せねばいけない気がします…orz
あ、因みに見ているのはクラシックではリス卜の鬼火と雪嵐とマゼッパで。
蠍火が火付け役なんですが此方はオリジナル曲です。

いずれも2525に有るのでピアノ音を聴いてウホッとなりたい方はどうぞ。笑

しかし昔から曲の分け方が良く分かりません、正直ビーマニ曲でもクラシックでもアニソンでも工口ゲ曲でも構わないのですが。笑


…まぁでも、BMのオリジナル曲系での個人的な神曲は100秒だな…
佐々木氏神すぐるだろjk…
この曲が無かったら、いくらあさき好きでもドラマニには手を出さなかった。笑

↓一応ロングver.を貼っておきます。




高1の時分に死ぬほど聴いてました。
因みに当時出ていたBESTで聴いていたのでこれの次はMiss Youです、くにたけさーーーーん(単なるBM厨ですね、わかります)

や、音ゲーは馬鹿にできないよ、個人的には結構な影響を受けています。
恐らくふた昔前のUKロックよりも影響されています(なんぞふた昔前w)、だからプログレとかメタルとかすきなんだろうなぁ…(笑)



そういえば、最近海月友人のKさんと買うものが色々とスンクロしているのですが、つい先日、N*Kホール公演のチケットの席が至近距離(具体的に言うと単なる前後)ということが判明致しました(爆笑)
いや、彼女が日記で触れていた時に"よしや席が近いんじゃw"とか思ってはいたのですが、忘却の彼方に追いやられていたもので…。
まさか本気でここまでスンクロするとは思ってなかったよ、果たして一体何が有るんだろう…?wwww

そうそう、27日の終電トークは私に向けたものですか?一寸気になりますww




以下リンクでプの事務所のやりくちがいけ好かないとか呟いております(爆)
非常に鬱陶しいのですが(自覚はある)、読後の不快感には責任を負いかねますのでご注意をば。






結論から言いますと、プでも林檎ちゃんみたいに、DVDに音だけ入れたものが欲しいのです。

CDもいいよ、頑張ってるのがよく分かりますよ。
でも容量が全然違うんだからメンバーのこだわってるところとかも削らないで倍音そのまま保存して、雑音とか会場のざわめきとかまでうまくまとめてしまえばいいのに…。。。
映像メディアの中心的なポジションは多分これからはブルーレイに移行していくんだろうから、DVDは音だけで十分いいと思うのですよね…。

だってメンバーがLIVEでの音質をあれだけ重視して、弦楽器とかVoのマイクまでも無線からラインに戻した位だってのに(シールドあると本っ当ーに動きづらいんだよ!)、配給する企業が携帯でしか聴けない、等のメディア限定をしてしまうのかが理解できません…
メンバーの頑張りを多少は尊重して欲しいです。。。



それと併せてずっと気に掛かっていたんですが、やはり皆さん着うたを利用するじゃないですか。
確かに音源に先行して聴けたり手軽にいつでもどこでも聴けたりするし、メディアに特別なものを必要としていないってので確かに裾野を広げるという意味では結構いいものだと思うのですが。


でも、アタシそういうやりくち好きじゃない…!!!!


先述の通り、音にこだわっているものを明らかに他にもっと音質的にましな再生機器があるのにそれを台無しにしてしまうのはどうかと思うわけです。
何曲か過去にDLした事がありますが、あの音質の酷さには全私が泣きました←真面目なこと言ってるのに台無しだな

せめてやるなら携帯だけじゃなくて、それと同時に曲単位でLIVEの高音質版をPCで配信するとか…
~500円/曲なら買うから。良ければ全曲。
いやマジで。




それと同時に要求して出来るというのなら改善していただきたいのは、LIVEのPA陣のレベル向上ですね…
K氏海月乙、とか自覚している(笑)私からすると確かに、大きい会場では良くても思うことの半分位しか聞こえなかったりするんだろうなぁ…とは思いますが、話を聞くとどうやら大きい会場だと有り得ない位に音が悪いらしいじゃないですか…!
私が今まで参戦してきたのは大体は音が割とまとまって聴こえる所に近い席だったので其処まで、とは思ってはいるのですが。

でもやはり、真っ赤な糸イン卜ロのギターのクリーンの意図が分からないようなPA的音作りは如何なものかと思うのです。
個人的には昨年末の渋公(最前ギーアン目の前)でやっと意図が理解できたので、他の人にはもっと分かりづらいのではないかと思うのですが…。。。(普通そんな神番降臨しねぇよ的な意味で。私の昨年末は友人の幸運に乗っかりました。笑)

まぁアレですよね、普通は初めて聴く曲をPA的にどう再現しようかなんて考えられないし、ましてや一回のLIVEでは20曲位普通やるからリハ位じゃ確実におっつかないんですよね…
予習してくれる相当な暇人か、身内のように楽曲やメンバー自体に詳しい人を最低1~2人位設けていただきたいです、その位しておかないとLIVEでの音質は信じられないです…(0907のPAで相当PAの能力に見切りがついた人)




…と、ずっと気に掛かっていた事をここぞとばかりに書いてみました。爆
最近の販売のやりくちがどうにも気にくわない事が多かったので、コメント映像という特典よりも意見をと思ってユニ*ーサルのアンケー卜にも答えてきましたが。
だっていけすかないのを改善してもらうにはまず伝えないとじゃないですか…笑



PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
忍者ブログ [PR]