忍者ブログ
日々是徒然、マイペースに曲線を描く。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
chica
性別:
非公開
ブログ内検索
access
1 2 3 4 5 6 7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たいっへんご無沙汰しておりました、リアルタイムが文字通り生存確認状態になってしまっていた管理人です(屍)



さて前の記事を投稿してからの管理人、引越しを済ませ(not荷解き完了。爆)ネット接続も完了したまではいいものの、どうやら一人暮らしが無性に寂しかったらしくて無駄に外出したり友人を呼んだりしてバタバタして過ごしておりました。
いや、でもシャカイジンとやらになる前に会っておきたい人とか準備しなきゃいけないものとかが結構有ったんですよ!(これは何に対する言い訳なんでしょうか←自問自答)


しかしまだまだ遊び足りない…やり残した事がたくさん有るんだけど…とか思い残しも多々ありつつ(爆)、本日はなんとか辞令を頂いて参りました!
よかった、あたしこれでニートじゃなくなったよ!(なにその切実過ぎる発言)

と、いうわけで管理人は遂にモラトリアムとやらからはじかれてしまいました。
海月になったのが義務教育中だったから、そりゃあ自分も年をとるわけですしメンバーも変わるわけですよね!…orz←自爆

と、とりあえず、私めの就職先は同業界でも研修期間が結構長い上、昨今の不景気による人件費削減の意図のためかしばらくは結構残業も少なそうなので(…)、ぶっちゃけソツ口ンで瀕死だった昨年度に比べたら平日でも案外更新とかしやすい環境なのかもしれません。

勉強する内容が此処の管理と若干リンクする可能性も無きにしも非ずですので(笑)、今年のヒラ的扱いな今のうちに、此処の管理をはじめとした趣味関連を充実させておこうと思います^^



まぁでも私めのことはさておき、周囲での今日一番のニュースは≠ですよね、なにあのフラッシュアニメ素敵すぎじゃない!!!!1←そこかよ

個人的に気になるところは、結局メンバーは第七期でやるってことなのかしら?ということと、今回の復活が解散までの秒読み開始なのか?ということですね…

周囲に結構ガリストがいた割にはリアルタイムで聴こうとしなかった理由として、絶対はまったら怖いから、ということがあるのですが。
まさか復活するのをリアルタイムで騒げるなんて思ってもいなかったので、0620は是非とも行きたいな、と思う所存です、なんとか行って私めの周りにいらした、ギャをあがってしまった先達方たちに報告だけしたいな、と思うのです。



あと話は飛びますが、0517にもし行けないようでしたらもう飼育海月はあがれってことかな、と思うので、FC限定の企画には今後一切参加しない、と腹積もりしておこうかしらと。

ぶっちゃけプ関連の公演のチケットを自分で取るときは大抵、
"これが外れたら呼ばれてないってことだな"
と思ってチケットを申し込んでいるので、落選したら基本的にむやみに探すことはあんまり無いのです。。


まぁ他にもgdgdと書こうかとも思いましたが、そろそろ寝ないと明日起きれないので!←切実だな
しばらくは結構更新できそうだ!と思ってこまめに更新頑張ります!
gdgdなサイトと管理人ですが、本年度もヌルイ目で見ていただけたら、よろしくしていただけたら有り難い限りです^^
PR
シャカイジーンになった時の心の支え的な意味で行きたいLIVEをスケジュール帳に書き込むだけ書き込んでみたのですが、4月だけで9個って自分正気か…wwww

現時点でチケットが取れているのだけでも3つです、しかも4、5、12って集中しすぎ…wwww
しかも4月分で記入したものについては単価が安い上殆どが数日前に予約しても行けるものばかりなので、結局大半に行ってしまいそうです(腐)
だってこれからチケットを取る予定のだと糢糊のFC限定と@kiさん以外は3000円以下なんです、ウッカリ行きたいじゃないか…wwww

しかし新たに発表されるLIVE情報を見ては自分の就職先・転居先のあまりの場所のよさに驚愕している今日この頃です、J*Bホールもちったも1本で行けるんじゃないか…?
下北も思ってたより行きやすいみたいですし、なんだこれ遊ばないようにするのが大変だ!!!1




さてはて、昨晩は九段下@むっくへ行って参りました!
あいにくの工事中ということでたまねぎは見れませんでしたが…笑

到着したのが開場30分前くらいという、物販に興味がないのにも程がある状態で向かいましたが(笑)、物販の列自体は昼過ぎ位から随分途切れなく並んでいたようです。
並ぶのが非常に苦手な私めとしてはやはり辞めておいてよかったです…!←人混みがきらい

ステージセットについては、LEDを縦長の長方形に並べたものの両側に横長のスクリーンを斜めに設置、正面を向けたスクリーンを更に両側に設置した形で映像系を流し、ステージ内には2種類両側計4枚のついたてのようなものを立ててステージ裏のようにしていました。
そして今回のLIVEタイトルにもなっている、巨大な球体がセンターから吊り下げられていました。
基本パターンでは地球の雲がかかった状態の画像を赤くしたような映像が投影されていて、正直"あ、あれはいつの画像なんだ…いやそもそも、あれは赤外画像なのか可視光画像なのか…"と、ひとり考えていましたww(病気)
因みにあんまりステージは広くなかった気がしますが…あれはTV向け?(生中継が入っていました)

内容自体は途中にドラムソロ(なぜかドラム台が上下したよ。笑)をはさみ、リズム隊と映像のコラボでメンバーの印象を表現する、というものを行い、その後ゆっけもアコギを弾きつつさとちがお休みしていた(笑)アコースティックで1曲(曲名忘れた…orz)、最初にミヤくんが鍵盤を弾いて途中からさとちが復活した曲(曲名…屍)と続く一幕がありました。

曲名が全部一致しないのとあまり参戦していないこともあるので詳しいレポは割愛しますが、2回目のアンコールで優しい歌をやった時に、たつえさんの先導のもとに携帯を使ってサイリュームのような効果を演出するくだりがありました、あれはとても綺麗でした^^



因みに関係者席には某村さんとやらもいらしていたようです、歌組の方々は大いに喜んでいたようですww←嫌いではないが特に騒ぐほどでもない位の人(ギリギリとはいえ、20台はまだ若いと思っているようです)

そして2ndアンコール後、大量の告知(2009年の予定、と題してリリース、ツアー、旅行情報等が流れました)の後、サプライズ的に1曲やりまして終了。



個人的には終演後に帰宅の途につく際にインディーズバンドの方々が九段下までの道でフライヤーを配っていた中に、密室の方が配っていた、白地にURLと筆文字の"≠"のみが印刷されたものの意図が非常に気になります…
スタッフのお姉さんは"楽しみにしててください!"とのことですけど…
も、もしや今年は≠のhとかあるの…?とか期待してしまいます…!!!!
生来アレルギー性鼻炎もちなので、例年風邪をひくと、必ずと言っていいほどに鼻炎を併発しています。
今回もご多聞にもれずすさまじいティッシュの消費量を誇っております。普通に1時間でポケットティッシュ1個くらい消費できるしるな。うん。←


友人が先刻から1泊で最後の千葉遊びを決行すべく(笑)来ているのですが(彼女は最近とみに朝型な生活なので既にお休み中です)、そのついでにプの参加した年越しLIVEレポ雑誌と空と糸CDを持ってきてくれました!
1回しか回してませんが、空と糸はそれ自体もCP曲もいいですね!ワシャ好きだ。
しかしブログを読んでいたところでは、たつえさんは歌詞に2重の意味になるように色々な意図をかけているようです。私が引越しをする都合上今回は何も借りれないので、今度また借りようかな、とか思いました(買えよ)



昨日は10年来どころじゃない付き合いの地元からの友人が、所属している大学のダンスサークルで卒業発表LIVEみたいなのをやるということで、久々に会いに行ってきました。
彼女とは高校卒業の少し前くらいからずっと会っていなかったのでぶっちゃけ丸4年以上ぶりの再会でしたが、如何せんお互いにバタバタしていて実際に話をしたのはいいとこ2、3分くらいと言った状況でしかも薄暗いところだったものだから大体しか分からず(chicaさんはトリ目ではないにせよ結構なド近眼です)、といった状況でした。

ただしかしお互いに確実に思ったのは"変わってねぇなこいつww"かな、と。笑

やっぱり義務教育時期から高校卒業までの約10年を結構な密度で過ごしていて(家族ぐるみでお付き合いがある人です)、私めについては中学時の中国宗教へのフェチっぷりとか高校受験位からの痛い感じな海月っぷりとか(今は別な意味で残念ですけど、初期はそうとうアレな感じの海月さんでした)、色々なものを惜しげもなく間近で見られております。笑
裏を返せば、彼女が好きなものもルーツも、結構な割合で一緒になって通過しているし見ている訳です。

なもので、互いが何処に美学を感じるかなんてことは最近4年くらい全く連絡を取っていなくても大体理解できるのかな、と、久々に会った印象についての根拠を後付けで考えてみました。笑


うん、それでね、そこからまた色々な事象について広げて考えちゃうのがCクオリティ(笑)なんですけど。
演繹だっけ、こういった考え方の名前って。

とりあえず、鬱陶しいと思ってしまったのですけど自己満で書きたかったのでたたみました。
因みにこの記事を書いている時分、筆者は随分おねむですのでちょっと日本語がいつも以上にオカシーイかもしれません(爆)


え…っと、本来ならば今回の更新では前記事の糢糊レポを更新したかったのですが。
8時間ほど前に解禁された情報で色々と放心状態に陥っていたため、ちょっとそれどころではなくなっておりました…
アタシまだ海月なんだってとんでもないところで再確認しました。爆


公式サイトで既に解禁されているので隠すつもりはないのですが、まぁ、ぐーぐる先生の急上昇ワードにプの単語が入っているのに怯えているため(ついさっきKさんのリアタイに書かれてるのをみて噴きました。届いてませんでしたよ。笑)、もし事情をご存じない方がいらっしゃったらプの公式サイトに飛んで、インフォ→ニュウスで出てきますのでそちらを参照なさって下さいな。

…その際は、できれば此処から一回アク解してないサイトさんを経由していただけるとありがたいです…!(汗)




とりあえず、非常に鬱陶しい記事はたたんでおきました←せめてもの自制心
あくまでも自己満かつ独りよがりな内容、更にまとまりなどはいつも以上に求めてはいけない状況ですので、どっちかといえば見ないほうを推奨しておりますすみません…

やだなぁ、基本的に去るもの追わずのスタンスで居たかったのに…
これじゃあ去るものに追いすがりまくりじゃないか!(屍)

昨晩は絶賛で糢糊FCに参戦して参りました。
久々にLIVE前から楽しみすぎて緊張しておりました。
因みにN*Kはソツ口ン的なアレで緊張する余裕すら有りませんでした。0116は緊張って言うか生きるか死ぬかの瀬戸際でした←


1人参戦だっとこともあり結構あやふやなところもあるのですが、簡単なレポ程度のものは追記しようかと思います。
今回は珍しくセトリの方メインで記憶してた!いつもはMCしか覚えてないのに!!!!1←それもどうなんだろう


なんにせよ結論はアレです、村☆潤を見るためにでっさんをガン見していたのは6~7割位でしたが気になさらないで下さい^^(爆)
これでも少ない方なんだよ!普段は8割くらいでっさんしか見てないもん!!(爆)


ではこれから新居の云々のために出かける準備をしてきます~
取り急ぎでっさんがカッコ良かったという報告まで。←
忍者ブログ [PR]